よくあるご質問

診療について

初めて受診するのですが、何を持っていけばいいですか?
受診の際は、マイナンバーカードまたは健康保険証(資格確認書)をご持参ください。また、紹介状やお薬手帳をお持ちの場合は、あわせてご持参ください。
どのような症状を診てもらえますか?
せき、喉の痛み、腹痛、頭痛、めまい、吐き気などの一般的な内科疾患のほか、生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症など)の診療も行っております。
また、排尿痛・頻尿・残尿感、デリケートゾーンのお悩みなどもご相談ください。
そのほか症状について詳しくはこちらからご確認ください。
健康診断はできますか?
はい、特定健診や企業健診なども承っております。詳細はお問い合わせください。
予防接種はできますか?
はい、肺炎球菌ワクチン、コロナワクチン、MRワクチン等、各種予防接種を受け付けております。
詳しくはこちらからご確認ください。
子どもも診てもらえますか?
お子さまの診療も承っております。必要に応じて、医師の判断により専門医療機関をご紹介することも可能です。お子様の症状やご年齢に合わせた対応を行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
発熱や風邪症状があるのですが、受診しても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。発熱がある方はご来院いただいた後、別室でお待ちいただくことがございます。
どのような検査ができますか?
血液検査、尿検査、心電図検査、レントゲン検査、超音波検査など、一般的な内科診療に必要な検査は院内で実施可能です。より専門的な検査が必要な場合は、適切な医療機関にご紹介いたします。
検査結果はいつごろ分かりますか?
レントゲン、心電図、超音波検査に加え、一部の血液検査や尿検査は当日中に結果をご確認いただけます。なお、検査項目により結果が出るまでに2~7日程度かかる場合がございます。詳細は診察時に医師よりご説明いたします。
処方された薬はどこでもらえますか?
当院は院外処方を採用しております。処方箋はどの薬局でもご利用いただけますので、ご都合に合わせ薬局をお選びください。
専門外の症状の場合、他の病院を紹介してもらえますか?
はい、当クリニックで対応が難しい専門的な治療や検査が必要な場合は、医師の判断のもと適切な専門医や医療機関を速やかにご紹介いたします。患者さまの症状に合わせた最適な医療を提供できるよう努めますのでご安心ください。
かかりつけ医として長く診てもらうことはできますか?
はい、当クリニックでは、患者さまの日々の健康をサポートする「かかりつけ医」として、長くお付き合いさせていただければと考えております。体調の変化や健康に関する不安など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
オンライン診療をやっていますか?
オンライン診療も対応しております。詳しくはこちらをご覧ください。
専門医はいますか?
はい、日本内科学会認定総合内科専門医、日本腎臓学会認定腎臓専門医、日本循環器学会認定循環器専門医、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医が在籍しております。
自由診療の内容は?
各種注射(にんにく、白玉注射等)やメディカルダイエット、AGA治療やED治療など幅広く対応しております。詳しくはこちらをご覧ください。
何科で診てもらったらいいのかわからない、診察してもらえますか?
何科を受診すればよいか迷われている場合でも、診察やご相談を承ります。また、電話でのご相談も受け付けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

クリニックについて

予約は必要ですか?
当クリニックでは患者さまの待ち時間短縮のため、初診再診に関わらずすべての診療についてWebLINEから予約が可能です。
ご予約がない方でも、一部の予防接種を除き当日の受診は可能ですが、予約状況によっては待ち時間が発生する場合がございますので、事前のご予約をおすすめしております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
家族分、まとめて予約できますか?
1台の端末からでも、ご家族さまごとのアカウントでログインしていただくことでまとめてご予約いただけます。
また、お電話でのご予約も承っております。お気軽にお問い合わせください。
駐車場はありますか?
ヨークベニマルミライト一条店様のお客様駐車場をご利用ください。
当院をご利用された方の駐車料金は無料となります。
詳しくはアクセスページをご覧ください。
診察までショッピングモール内で待つことはできますか?
受付後に外出することも可能です。外出をご希望される場合は、受付スタッフまでご相談ください。
支払い方法は?キャッシュレス決済にも対応していますか?
現金払いのほか、各種キャッシュレス決済にも対応しています。

【対応しているキャッシュレス決済】
クレジット:VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club
QR決済:d払い、PayPay、楽天Pay、auPAY
電子マネー:iD、楽天Edy、WAON、nanaco
交通系電子マネー:Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、Icoca、SUGOCA、nimoca、はやかけん
車椅子でも受診できますか?
はい、当クリニックはバリアフリー対応となっておりますので、車椅子の方でも安心してご来院いただけます。
お手伝いが必要な場合は、スタッフにお気軽にお声がけください。
他の医院やクリニックと連携はありますか?
済生会宇都宮病院様、国立病院機構 栃木医療センター様、国立病院機構 宇都宮病院様、栃木県立がんセンター様と医療連携を行っております。
外来の診療時間、休診日を教えてください。
診療時間は平日(月~金・祝日含む)9:30~14:00および16:00~20:00、
土曜日は9:00~13:00および14:00~16:00となっております。
日曜日のみ休診とさせていただいております。